千葉市中央区の幼児専門塾
大森台駅 徒歩1分/千葉駅 徒歩1分
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

こんなお悩みありませんか?

余白(20px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
塾・幼児教室のお悩み

  • 小学校お受験、何から始めたらいいかわからない
  • 集団塾ではうちの子に合うか不安
  • 家庭でどうサポートすればいいかわからない
  • 楽しく通える教室を探している
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ピアノ教室のお悩み

  • 初めてのピアノ、ついていけるか心配
  • 子どもが楽しんで続けられるか不安
  • 家での練習習慣がなかなか身につかない
  • 他の教室で続かなかった経験がある
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

塾・幼児教室のお悩み
  • 小学校お受験、何から始めたらいいかわからない集
  • 団塾ではうちの子に合うか不安
  • 家庭でどうサポートすればいいかわからない
  • 楽しく通える教室を探している

ピアノ教室のお悩み
  • 初めてのピアノ、ついていけるか心配
  • 子どもが楽しんで続けられるか不安
  • 家での練習習慣がなかなか身につかない
  • 他の教室で続かなかった経験がある
余白(20px)


そのお悩み

学育ラボぶるーむで
解決できます!


\ まずは体験レッスン /


親子で"学び"を
体感してみませんか?

ご体験価格:5,500円

学育ラボぶるーむが
選ばれる4つの理由

余白(40px)
01
小学校お受験の名門
「こぐま会」認定教室
思考力・表現力を伸ばす「KUNOメソッド」導入。 お受験だけでなく、将来につながる“考える力”を育てます。
02
少人数制 × きめ細かな個別対応
1人1人の性格やペースに合わせて、無理なく楽しくステップアップ。 「うちの子らしさ」が伸びる学び方を重視。
03
親子でお受験に向き合える環境づくり 
お受験の“合否”だけでなく、「家庭での関わり方」や「子育ての軸」もサポート。 保護者向けフィードバック&ガイダンスが好評です。
04
通いやすさ × 安心の立地 
千葉駅から徒歩1分/大森台駅徒歩1分 土日レッスンやオンラインにも柔軟対応!
余白(40px)

クラス紹介

余白(40px)

お受験専門塾
幼児コース「こぐまのブーケ」
小学校お受験名門塾「こぐま会」認定教室
「こぐま会」のKUNOメソッドが学べます。
お受験を予定していない方も大歓迎!


【対象】
年長:120分 具体物+ペーパー+巧緻性
年中:  90分 具体物+ペーパー+巧緻性

【曜日】
水曜日(大森台教室)
日曜日(千葉教室)

金曜日(個別)

*年長児(2025.4月時点)でお受験を考えているご家族さまもお問い合わせください。
初心者向け
エルマグぴあの教室
一人一人に寄り添いきめ細かにレッスンいたします。幼児から大人まで、誰でも気軽に音楽の楽しさを。

【対象】
5歳~大人

【曜日】
月・火・木・土曜日(大森台教室)

【コース】

・初級 1レッスン30分
・中級 1レッスン45分
・上級 1レッスン60分
・一般(趣味曲)1レッスン60分(回数制)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講までの流れ

余白(40px)
Step
1
お問い合わせ(メールまたはフォーム)
ご不明な点やご質問など、まずはお気軽にご連絡ください。お返事は1日~3日以内に致します。万が一、連絡がない場合には、お手数ですが再度フォームよりお願いします。
Step
2
ご体験+ご相談会
お子さまには実際の授業やレッスンを体験していただき、 保護者さまには教室の方針やご家庭での関わり方などを詳しくご説明します。 ご希望や不安な点も、この場でしっかりとヒアリングいたします。

【こぐまのブーケ】体験授業+講評(60分) 
【エルマグぴあの教室】体験レッスン(45分)
Step
3
ご入会
体験後、お子さまの様子やご家庭のご意向を踏まえて、最適なクラスをご提案。 安心してご入会いただけるよう、スタッフ一同しっかりサポートいたします。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(40px)

お知らせ・キャンペーン情報

余白(40px)

2025.7
NEWS
⚫︎幼児コースこぐまのブーケ 
夏季講習(現年長)を募集します。
  • 開催日:8月3日(日)、8月10日(日)、8月17日(日)
  • 時間:9時30分~12時30分
  • 内容:総合講座(120分)+手先巧緻性講座(60分)
  • 場所:千葉教室(アートOneビル6F)
  • 費用:一般生:83,000円(税込)
※詳細は、お問い合わせください。
2025.7

CAMPAIGN

秋プレ体験キャンペーン
・期間:2025年8月~11月末まで
⚫︎幼児コースこぐまのブーケ
対象:年小児、年中児(2025年4月時点)
  ・体験費 5,500円 ▶︎4,400円                ⚫︎エルマグぴあの教室
  ・体験費 2,700円 ▶︎2,000円
※ご体験日・お時間はお問い合わせください
2025.3
NEWS
⚫︎幼児コースこぐまのブーケ 
実力判定テスト生を募集します。
・対象:年長児(2025年4月時点)
・日時:4月27日(日)、6月29日(日)
    9月28日(日)
    9時30分~11時30分
・場所:千葉教室(アートOneビル6F)
※詳細は、お問い合わせください。
2025.3
\嬉しいご報告/
私立小学校へ進むお友達が
新入生代表挨拶
選ばれました🌸

嬉しい限りです。
2025.3
NEWS
⚫︎幼児コースこぐまのブーケ 

実力判定テスト生を募集します。
・対象:年長児(2025年4月時点)
・日時:4月20日(日)、6月22日(日)、
    9月28日(日)
    9時30分~11時30分
・場所:千葉教室(アートOneビル6F)
※詳細は、お問い合わせください。
2025.3
CAMPAIGN
⚫︎幼児コースこぐまのブーケ
 春の入会キャンペーン

  • 期間:2025年3月~5月末まで
  • 対象:年中児、年長児(2025年4月時点)
  • 体験レッスン費 5,500円 ▶︎2,200円
  • 入会者には、レッスンバッグプレゼント
  • 体験日:日曜日午後
※お時間はお問い合わせください
通年
お問い合わせくださる方へ
キャリアメールでは、お返事が届かない場合があります。ご注意ください。
必ず、ご連絡がとれる方法での記入をお願いします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

タイムスケジュール

→スクロール出来ます(スマホ)

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
幼児コース
「こぐまのブーケ」
-
午前個別レッスン
【大森台教室】
14:30-16:00(年中)
16:30-18:30(年長)
-
14:30-16:00 
(年長・個別)
満員
午後出向日
【千葉教室】
9:30-11:30(年長)
12:00-13:30(年中)
年間予定を
確認ください
エルマグぴあの教室
15:30-20:00
15:30-20:00
-
15:00-20:00
-
7:30-12:00
-
年間予定を
確認ください
13:00 - 18:30
/
/
/
/
※時間変更となる場合があります。最新情報は「お知らせ」をご確認ください
余白(40px)

親御さんの声

余白(40px)

親子で前向きにお受験に取り組めました!

千葉市在住/M・Iさま(年長・男の子の保護者)
最初は“お受験”という言葉に不安ばかりでしたが、体験レッスンで子どもが笑顔で取り組んでいる姿を見て、この教室なら楽しく続けられそうだと感じました。先生方が子どもの良いところをしっかり見てくださり、前向きな声かけをしてくださるので、家庭でも自然と応援したくなります。親子で一緒に成長している実感があります。
VOICE

音楽が好きになる魅力が詰まっています!

千葉市在住/Y・Tさま(年中・女の子の保護者)
いくつかピアノ教室を見学しましたが、ぶるーむは丁寧なレッスンで、先生との距離がとても近いのが魅力です。 子どもの表情や反応をよく見てくださり、その日の様子に合わせて進めてくれるので、無理なく楽しく続けられています。 “上達させるための厳しさ”ではなく、“音楽を好きになるための関わり”がある教室だと感じています。 親としても安心してお任せできる、大切な時間になっています。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(40px)


\ まずは体験レッスン /


親子で"学び"を
体感してみませんか?

ご体験価格:5,500円

代表挨拶

余白(40px)
代表 宇田川

はじめまして。
学育ラボぶるーむ代表の宇田川です。

当教室は、学習と音楽を学び育むお教室です。私自身、保護者として3度の国立小学校受験を経験し、ご縁をいただくことができました。

「全ては子ども達の笑顔のために」を私のモットーとしています。本人の判断や考えさせることが美徳と考える前に、方法や選択肢を教えることで責任ある判断をすることを学びます。

その学びの原点は幼児からの教育や環境です。夢を見ることも幸せですが、叶えればよりたくさんの幸せに出会えます。ほんのちょっとの寄り添った言葉で、ほんのちょっと気持ちを伝える。それを毎日重ねるだけでよいのです。

育児を最大限に効率的かつ効果的にしていくためのお手伝いをいたします。
余白(40px)

アクセス

大森台教室(幼児コース・ぴあの教室)

  • 住所
    〒260-0805
    千葉県千葉市中央区宮崎町776-56(事務局)
  • 電話番号
    00-0000-0000
  • 営業時間
    0:00 - 0:00
  • アクセス
    京成ちはら線大森台駅から徒歩1分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

千葉教室(幼児コース)

  • 住所
    〒260-0031
    千葉市中央区新千葉1-7-9 アートOne6F
  • 電話番号
    00-0000-0000
  • 営業時間
    0:00 - 0:00
  • アクセス
    JR千葉駅西口から徒歩1分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

公式LINEが始まりました!

余白(40px)

お問い合わせ

まずは体験レッスンへお気軽にお越しください!

親子で“学ぶ楽しさ”を体感しながら
確かな力を身につけましょう。

メール:labo.bloom@gmail.com
公式LINE:こちらから
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

プライバシーポリシー

学育ラボぶるーむ(以下「当教室」)は、お問い合わせ・体験レッスン・ご入会等に際して取得したお客様の個人情報について、以下の通り適切に取り扱い、保護に努めます。

1. 個人情報の取得について

当教室は、お名前・ご住所・電話番号・メールアドレスなど、必要な範囲での個人情報を適正かつ公正な手段で取得いたします。

2. 利用目的について

取得した個人情報は、以下の目的のために使用いたします。

お問い合わせへの対応 体験レッスンやサービスのご案内・ご連絡 入会・ご契約手続きに関する業務 教室運営に関するご案内や重要なお知らせの送付 その他、保護者様との円滑なコミュニケーションのため

3. 第三者への提供について

当教室は、法令に基づく場合を除き、ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供することはありません。

4. 個人情報の管理について

取得した個人情報は、漏えい・紛失・改ざん・不正アクセス等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。

5. 個人情報の開示・訂正・削除について

ご本人からの個人情報に関する開示・訂正・削除等のご希望があった場合には、速やかに対応いたします。
ご希望の際は、下記の連絡先までご連絡ください。

6. お問い合わせ先

学育ラボぶるーむ

〒260-0805
千葉県千葉市中央区宮崎町776-56(事務局)

labo.bloom@gmail.com

余白(40px)